気功について | 気功による健康法 | 「気」あれこれ | 樹木の気 | 気功の実践 | 気功徒然草 | 気功の本 |
気功と音楽 | 気功辞典 | 気功のサイト | 目安箱(掲示板) | オーナーの部屋 | 花ごよみ | HOME |
「気」を一言で言うと | 「気」を英語で言うと | 「気」の科学的分析状況 |
「気」の存在の実証法 | 「気」の科学的な再現 | 「気」の量子論による解明 |
「気」による潜在能力の啓発 | 「 気 場 」 |
「気」を一言で言うと:生命エネルギー |
「気」を英語で言うと:Qi(チー) :中国語の気(チー)から来ています。 |
「気」の科学的分析状況:外気功をしている気功師からは、以下のものが検出されてます。しかし、これらを人工的に再現したとしても、「気」と同じ物にはなりません。 つまり、いまの状況は、象ののしっぽを触って、全体を議論しているレベルだと思います。 ただ、一ついえることは、これらの測定されたものは、全て波動(1〜20ヘルツの低周波)を持っていることがわかっています。 この波動は固有のエネルギーパターン(周波数、波長、波形)により、「気」を特徴付ける信号を埋め込んでいるのではないでしょうか。量子力学を始めとした物理学、医学、心理学、哲学等、学問の壁を越えて、21世紀の学際的な科学による解明が期待されます。
|
佐々木茂美 東海大学教授(電気通信大学名誉教授)は、水の電気伝導率の変化により気を計測できることを発見しました。又、この時、水の分子構造をNMR(核磁気共鳴)装置による分析で水分子の結合の強さが変わることも確認しました。つまり、「気」は水の分子構造に変化を与えることを実証したのです。 |
無誘導コイル(導線を一定の方向に巻いた後、同じだけ逆向きに巻いて作ったコイル)に電流を流すと右向きの部分と左向きの部分に生じた磁界がお互いに打ち消しあって、磁界の強さがゼロになってしまいます。この状態をゼロ磁場といい、どんな精密な計測器をもってしても計測することは出来ません。しかし、このように作られたゼロ磁場におかれた水は、「気」を入れた水(気功水)と同じような性質を示すことが発見されました。 |
量子力学は、原子以下の素粒子(電子、陽子、中性子等)、更に小さい基本粒子のレベルで諸現象を解明する科学です。 |
「気」を活用することにより、人の本来もっている潜在能力を開拓することができます。 |
特定の「気」で包まれた空間のことです。 風水の良い場所には、良い気場がありますし、周りに良い気を発する樹林がある所もよい気場があります。 |
気功をする時はもちろん、普段でも良い気場に包まれると、心身共にリフレッシュします。 気に対する感じ方には個人差がありますが、ここでは、私が見付けた良い気場のある場所を紹介してみたいと思います。 |
・黄山 | ・伊那谷・分抗峠 | ・浜離宮恩賜庭園 | ・箱根神社 | ・大雄山最乗寺 |
・戸隠神社 | ・明治神宮 | ・皇居噴水公園 | ・日比谷公園 | |
・江戸川公園 | ・横浜公園 | ・御霊神社 | ・博多日吉神社 |
黄山(中国・安徽省) |
||
|
||
伊那谷・分杭峠(長野県上伊那郡長谷村) |
||
中央構造線北川露頭 | 分杭峠パワースポット | |
|
||
浜離宮恩賜庭園 浜離宮は、1654年に徳川将軍家の別邸(浜御殿と呼ばれていた)として建てられた江戸時代を代表する大名庭園です。その後、明治維新で皇室の離宮(浜離宮)になりましたが、戦後東京都に下賜され一般に公開されています。 箱根神社(神奈川県) 元箱根にある箱根神社は、観光客で込み合う箱根の中でも比較的静かな場所です。特に、夕方になると人の姿がまばらになり、しっとりとした静けさに 包まれます。 大雄山最乗寺(神奈川県) 神奈川県小田原市近郊の大雄山最乗寺は箱根の東側にあります。数百年を経て天然記念物に指定された杉木立に囲まれた広大な境内と、落ち着いた 佇まいを持った古刹です。 600年前に開山した了庵慧明禅師が座禅瞑想した岩を中心に、全山落ち着いた気場に包まれています。 戸隠神社(長野県) 長野県・戸隠高原にある戸隠神社奥社への参道には、樹齢400年の巨大杉が苔むした広葉樹林に囲まれて林立しています。 明治神宮(東京都) 明治神宮は風水の良い所に作られただけに、境内はどこでも良い気に包まれています。 皇居外苑噴水公園(東京都) 皇居は、風水の良いところに作られており、全体に良い気場に包まれています。和田倉門から入った皇居外苑にある 噴水公園は、周りをお堀と石垣、そして大きな木々に囲まれており、加えて大小様々な噴水が水しぶきを上げているとても気持ちのいい場所です。 日比谷公園(東京都) 皇居に近い日比谷公園もやはり風水の良い場所で、特に池の周りは良い気を感じる事ができます。 江戸川公園(東京都) 地下鉄有楽町線・江戸川橋を下車徒歩3分の江戸川公園は、神田川に沿った公園です。 横浜公園(神奈川県) JR京浜東北線 関内駅下車3分の横浜公園は、隣が横浜球場ですが、駅側から入って、右手の築山の辺りに強い気場があります。 御霊神社(神奈川県) ローカルな場所で恐縮ですが、私の家の近くにある御霊神社も良い気場に包まれています。私は、拝殿のそばの御神木に手をあてて、眼を閉じたとき、ふわーっと天に昇る錯覚にとらわれました。 博多山王公園内の日吉神社(福岡県) 以下、このホームページのビジター「博多のキッコーマン」さんからの投稿です。 |
気功について | 気功による健康法 | 「気」あれこれ | 樹木の気 | 気功の実践 | 気功徒然草 | 気功の本 |
気功と音楽 | 気功辞典 | 気功のサイト | 目安箱(掲示板) | オーナーの部屋 | 花ごよみ | HOME |