気功について 気功による健康法 「気」あれこれ 樹木の気 気功の実践 気功徒然草 気功の本
気功と音楽 気功辞典 気功のサイト 目安箱(掲示板) 作者の紹介 花ごよみ HOME





10月 冨士の初冠雪

 夏の間、「雪のない富士」が4か月ほど続き、白雪が恋しくなってきます。秋の気配を感じると、初冠雪が話題になります。

 富士山の「初冠雪」は毎年、甲府地方気象台が観察し発表しています。しかし、ふもとから約40キロ離れた気象台からの目視観測では正確に確認できない場合もあるとして、山梨県富士吉田市富士山課が独自に「初雪化粧」として宣言しています。
ちなみに今年の甲府気象台の初冠雪宣言は10月7日、富士吉田市の初雪化粧宣言は10月10日でした。

 富士山の初冠雪は、夏の喧噪の世界から静寂の富士への区切り、なにか特別なものを感じます。





     初冠雪の紅富士

 10月11日の朝、目を覚ますと、霧が立ち込めていました。 霧の上にはピンクに染まった富士山が、頂上付近には白粉を刷いたように白いものが・・・、初冠雪です! 前日、一日中富士山は雲をかぶっていましたが、北の寒気が入り込んできたので、雪になったのでしょう。
            (午前5時50分)






     湖面には霧が・・・

 頂上付近には朝日があたっていますが、麓はまだ陽は差していません。

 湖面には幻想的な霧が立ち込めていました。
             (午前5時50分)





     パノラマ台からのビュー

 すぐに着替えて湖岸に行きましたが、霧が立ち込めて富士山は見えないので、パノラマ台まで行きました。
山中湖と冠雪した富士山が一望できる素晴らしいビューです。
             (午前6時40分)






  パノラマ台から見た初冠雪富士

 すこし雲がかかっていますが、きれいな冠雪を見ることができました。

            (午前6時40分)






       きららの原っぱ

 パノラマ台から山中湖畔の「交流広場きらら」の原っぱでルークと遊びました。
湖岸では未だ霧がかかっていました。

           (午前6時55分)






     逆さ初冠雪富士

 夕方、湖畔に出ると、日が傾いていました。 湖面には、夕陽が反射して、とても静かな情景です。


          (午前8時15分)






     雲が切れた富士

 ふじき洞に戻ると、雲がすっかりとれて頂上付近がきれいに見えた。
早朝と比べると、すこし雪が溶けているようだ。

         (午前10時30分)






   高指山からの初冠雪富士

 食事をとった後、ルークを連れて高指山(たかざすやま)に登ってみました。
 山中湖越しに見る富士山はいつ見ても素晴らしいです。

         (午前11時30分)






       高指山から

 高指山はススキが盛り、富士と湖とススキ原、とても癒される風景です。

         (午前12時05分)






     午後の初冠雪

 昼過ぎになると、南側(左側)斜面の雪はほとんど溶けてしまいました。


         (午後1時30分)





       湖畔の紅葉


 湖畔のカエデはもう紅葉していました。
すっかり秋です。






       日の入り

 夕方、雲がかかってはいましたが、湖畔に沈む夕陽は空と雲をダイナミックに染めて、くれました。

         (午後5時20分)






<ページ先頭に戻る>

<ふじき洞便り先頭に戻る>

<トップページに戻る>




気功について 気功による健康法 「気」あれこれ 樹木の気 気功の実践 気功徒然草 気功の本
気功と音楽 気功辞典 気功のサイト 目安箱(掲示板) 作者の紹介 花ごよみ HOME

All Rights Reserved, Copyright (C)1996,2011 MASAKAZU FUJITA
fujitamf@nifty.com