気功について | 気功による健康法 | 「気」あれこれ | 樹木の気 | 気功の実践 | 気功徒然草 | 気功の本 |
気功と音楽 | 気功辞典 | 気功のサイト | 目安箱(掲示板) | 作者の紹介 | 花ごよみ | HOME |
< 年間の「花ごよみ」 >
1,2月: 梅の香りに魅せられて 3月: 小鳥と春の花 4月: 雪わり草 5月: 若葉の季節 6月: 明治神宮の花菖蒲 7月: 尾瀬のニッコウキスゲ 8月: 伊吹山のお花畑 9月: 夏のなごりと秋の気配 10月: 庭の片隅の秋 11,12月: 紅葉・黄葉・落葉
晩秋から初冬にかけて日に日に寒さが増してきます。窓から見える公園のケヤキの黄葉も、一晩で半分くらいが散り、寂しくなりました。 今回は、11月から12月にかけての「紅葉と黄葉、そして落葉」をテーマとしました。 まず、「大雄山・最乗寺の紅葉」。訪れるたびに感動する最乗寺の紅葉をご紹介致します。 Part2は、我が家と職場の近くで見かけた「身近にある紅葉と黄葉」。 Part3は、「落葉」。 落ち葉にも色々な表情があるのに気が付きました。 そのまま通り過ぎてしまうのは忍びなく、カメラに収めてきました。そのうちの一部をご紹介します。 |
大雄山・最乗寺は、神奈川県南足柄市にある曹洞宗の名刹です。30余の堂塔が老杉茂る広い敷地に点在し、全山素晴らしい気場に包まれた修験道の聖地です。 最乗寺には、三十数年前に職場の研修でお世話になって以来、時々瞑想をするために訪れます。良い気場のある私の好きな場所の一つです。 ここ数年、毎年紅葉を観に訪れます。 |
参道のモミジ 大雄山・最乗寺。 杉並木の参道を登っていくと山門の手前で突然、鮮やかなモミジの紅葉に目を奪われます。 大雄山・最乗寺 参道にて 2004. 11.23 |
本堂前の紅葉 山門を入ると、立派な本堂を中心に急に開けた世界になります。 そこでも微妙に彩りの異なる紅葉に被われています。 最乗寺本堂にて 2004. 11.23 |
モミジの大樹 鐘楼堂の近くにモミジの大樹が大地に根を張り出して踏ん張っています。 葉は未だ一部しか紅葉していませんが、微妙な色の変化が何ともいえず美しい色合いでした。 最乗寺・鐘楼堂そばにて 2004. 11.23 |
イロハモミジ (カエデ科) イロハモミジは最も普通のモミジですが、最乗寺にも沢山植わっています。 逆光で見るもみじは、太陽とモミジの複合したエネルギーを感じることが出来ます。 最乗寺・本堂そばにて 2004. 11.23 |
不動堂のモミジ 大雄山・最乗寺は全山良い気場に包まれていますが、特に良い気場を感じるのは、不動堂のすぐ下にある洗心の滝の辺りです。 ここは最乗寺で私が一番好きな場所。特にこの紅葉の時期の雰囲気は格別ですよ。 大雄山・最乗寺 不動堂にて 2003. 11.24 |
イロハモミジ (カエデ科) モミジは夏は日照が多く、秋に急激に寒くなるときれいに紅葉します。 駐車場から杉の大樹に守られた静かな参道を少し登ると、急に鮮やかな紅葉が目前に広がり、思わず息を呑みました。 最乗寺参道にて 2003. 11.24 |
瑠璃門から見た紅葉 参道から本堂へ入る瑠璃門辺りからは、紅葉の濃淡がキャンバスに絵の具を重ねた様に微妙な変化を見せてくれます。 油絵のような紅葉にしばし見とれてしまいました。 最乗寺 瑠璃門にて 2003. 11.24 |
杉の大樹とモミジ 最乗寺には大きな杉が林立しています。 御真殿へ向かう階段から見ると、老杉の太い幹に逆光のモミジ黄葉が映えて、幻想的な雰囲気をかもし出していました。 御真殿へ向かう階段にて 2003. 11.24 |
瑠璃門の下の紅葉 瑠璃門から下の参道を振り返ると、こんなに鮮やかなモミジが大きな枝をいっぱいに広げてその美しさを誇示していました。このように圧倒的なパワーで迫ってくるモミジを見たのは初めてでした。 瑠璃門の下にて 2003. 11.24 |
参道の杉並木と紅葉 最乗寺参道、両側の年を経た大きな杉並木。モミジの葉越しに見る杉並木もなかなか風情があり、いい感じでした。 最乗寺参道て 2003. 11.24 |
多宝塔 洗心の滝上には、風雪を経た多宝塔があります。 控えめなモミジの黄葉と、格調のある多宝塔の風情がとてもよくマッチし、落ち着いた良い雰囲気を醸し出していました。 多宝塔にて 2003. 11.24 |
本堂から見た紅葉 訪れたのは早朝だったので、境内にはあまり人の姿は見えませんでした。 鮮やかな紅葉が静かな境内に不釣合いなくらい映えていました。 最乗寺・本堂前にて 2003. 11.24 |
イロハモミジ(カエデ科) 最乗寺のモミジは小さな葉のイロハモミジが多いようです。イロハモミジのアップ。まるで赤ちゃんの手のようで可愛いですね。 最乗寺光明亭にて 2003. 11.24 |
モミジの落葉 洗心の滝から流れ落ちる水は苔むした岩を伝って境内を巡り、本堂前の光明亭の池を潤しています。 苔の上に落ちた紅葉の葉。侘、寂を感じさせますね。 洗心の滝下にて 2003. 11.24 |
水面の落ち葉 本堂傍の小さな池にモミジの落ち葉が浮かんでいました。風もなく穏やかな水面に空と木々の影を映して・・・。 最乗寺本堂の池にて 2004. 11.23 |
水面の紅葉 水面のモミジの落ち葉。 少しずつ風に流されて集まってきます・・・。 最乗寺本堂前の池にて 2004. 11.23 |
気功について | 気功による健康法 | 「気」あれこれ | 樹木の気 | 気功の実践 | 気功徒然草 | 気功の本 |
気功と音楽 | 気功辞典 | 気功のサイト | 目安箱(掲示板) | 作者の紹介 | 花ごよみ | HOME |